【出張型】ペーパードライバースクール アップ
指導員・検定員資格を持つ運転指導のプロが教えるペーパードライバースクール
指導員・検定員資格を持つ運転指導のプロが教える安心のペーパードライバースクール
兵庫や大阪など関西を中心に営業するペーパードライバースクールです。
インストラクターは国家資格である、教習指導員・検定員の資格を持つ自動車教習のプロ。
一人一人のレベルを見極めつつ、お客様のご要望に沿ったレッスンプランを組み立て、効率よく上達へと導きます。
空いてる時間で上手くなりたい
○○に車で遊びに行くので練習をしたい
子供の送り迎えルートの練習をしたい
駐車の練習をしたい
高速道路の練習をしたい等
お客様のご要望に沿った講習を受けて頂くことが可能です。
安全運転の基本から応用テクニックまで質の高い講習で運転ができるのは当たり前、運転の楽しさを一緒に学びませんか?
お客様が事故を起こさない様に安全運転の知識と技術を身につけるサポートをさせて頂きたいです。
「運転が楽しい」「丁寧」「分かりやすい」 「怖くない」「また受けたい」「紹介したい」と言われる安心安全と好評のスクール
丁寧な対応と楽しく運転しやすい雰囲気が売りの「アップ」であなたも一緒に運転練習しませんか?

指導のプロが教えるペーパードライバースクール

兵庫を中心に関西エリアで営業!

教習車無料レンタルOK
基本情報
- 出張対応エリア
-
<無料エリア>
神戸市、西宮市、尼崎市、宝塚市、伊丹市、大阪市内、豊中市、吹田市、摂津市
<+1000円〜2000円エリア>
加古川市、明石市、三田市、茨木市、高槻市、枚方市、寝屋川市、八尾市、守口市、門真市、東大阪市、大東市、四條畷市、堺市
<+3,000円~>
上記以外の全域待ち合わせは駅、施設、ご自宅などをご指定ください。
- ペーパードライバーの教習時間
-
8:00〜24:00
プラン一覧
-
迷ったらコレ!お試し2時間出張プラン 10,000円(税込)120 分 10,000円(税込)
ご自宅や指定の施設、地点にお伺いし、練習する2時間プランです。
土地勘のある道で練習ができ、スーパー・保育園・駅など、目的地を決めての走行練習はもちろん、ご自宅の車庫入れもお任せください!
お客様の不安が取り除ける様全力でサポートします。【練習車】
弊社の教習車もしくはお客様のマイカーを使って講習します。【教習車レンタル無料】
【マイカー利用可能】- コース内容
-
・カウセリング
・運転装置の取扱いについて(各ライト、ワイパーの操作等)
・運転姿勢、各ミラーの合わせ方
☆ふらつかない運転の為の目線のとり方
・ハンドルの操作方法
・基本走行
・優先道路の判別方法
・カーナビの見方
・標識、標示の意味
・一般道走行練習
・市街地走行練習
☆進路変更と変更可否判断について
・車庫入れ練習
・狭路走行
・ナビ走行
・高速走行 (別途高速代が必要になります)※お客様の克服したい内容によって教習内容は変わります。
何でもお申し付け下さい。
-
ガッツリ練習!3時間出張プラン 15,000円(税込)180 分 15,000円(税込)
ご自宅や指定の施設、地点にお伺いし、練習する3時間プランです。
土地勘のある道で練習ができ、スーパー・保育園・駅など、目的地を決めての走行練習はもちろん、ご自宅の車庫入れもお任せください!
お客様の不安が取り除ける様全力でサポートします。【練習車】
弊社の教習車もしくはお客様のマイカーを使って講習します。【教習車レンタル無料】
【マイカー利用可能】- コース内容
-
・カウセリング
・運転装置の取扱いについて(各ライト、ワイパーの操作等)
・運転姿勢、各ミラーの合わせ方
☆ふらつかない運転の為の目線のとり方
・ハンドルの操作方法
・基本走行
・優先道路の判別方法
・カーナビの見方
・標識、標示の意味
・一般道走行練習
・市街地走行練習
☆進路変更と変更可否判断について
・車庫入れ練習
・狭路走行
・ナビ走行
・高速走行 (別途高速代が必要になります)※お客様の克服したい内容によって教習内容は変わります。何でもお申し付け下さい。
-
猛練習!4時間出張プラン 20,000円(税込)240 分 20,000円(税込)
ご自宅や指定の施設、地点にお伺いし、練習する4時間プランです。
土地勘のある道で練習ができ、スーパー・保育園・駅など、目的地を決めての走行練習はもちろん、ご自宅の車庫入れもお任せください!
お客様の不安が取り除ける様全力でサポートします。【練習車】
弊社の教習車もしくはお客様のマイカーを使って講習します。【教習車レンタル無料】
【マイカー利用可能】- コース内容
-
・カウセリング
・運転装置の取扱いについて(各ライト、ワイパーの操作等)
・運転姿勢、各ミラーの合わせ方
☆ふらつかない運転の為の目線のとり方
・ハンドルの操作方法
・基本走行
・優先道路の判別方法
・カーナビの見方
・標識、標示の意味
・一般道走行練習
・市街地走行練習
☆進路変更と変更可否判断について
・車庫入れ練習
・狭路走行
・ナビ走行
・高速走行 (別途高速代が必要になります)※お客様の克服したい内容によって教習内容は変わります。
何でもお申し付け下さい。
-
☆オススメコース☆出張3時間×2回プラン 29,000円(税込)360 分 29,000円(税込)
ご自宅や指定の施設、地点にお伺いし、練習する3時間×2回プランです。
土地勘のある道で練習ができ、スーパー・保育園・駅など、目的地を決めての走行練習はもちろん、ご自宅の車庫入れもお任せください!
お客様の不安が取り除ける様全力でサポートします。【練習車】
弊社の教習車もしくはお客様のマイカーを使って講習します。【教習車レンタル無料】
【マイカー利用可能】- コース内容
-
・カウセリング
・運転装置の取扱いについて(各ライト、ワイパーの操作等)
・運転姿勢、各ミラーの合わせ方
☆ふらつかない運転の為の目線のとり方
・ハンドルの操作方法
・基本走行
・優先道路の判別方法
・カーナビの見方
・標識、標示の意味
・一般道走行練習
・市街地走行練習
☆進路変更と変更可否判断について
・車庫入れ練習
・狭路走行
・ナビ走行
・高速走行 (別途高速代が必要になります)※お客様の克服したい内容によって教習内容は変わります。
何でもお申し付け下さい。
-
☆安全運転マスターコース☆出張3時間×3回プラン 42,000円(税込)540 分 42,000円(税込)
ご自宅や指定の施設、地点にお伺いし、練習する3時間×3回プランです。
土地勘のある道で練習ができ、スーパー・保育園・駅など、目的地を決めての走行練習はもちろん、ご自宅の車庫入れもお任せください!
お客様の不安が取り除ける様全力でサポートします。【練習車】
弊社の教習車もしくはお客様のマイカーを使って講習します。【教習車レンタル無料】
【マイカー利用可能】- コース内容
-
・カウセリング
・運転装置の取扱いについて(各ライト、ワイパーの操作等)
・運転姿勢、各ミラーの合わせ方
☆ふらつかない運転の為の目線のとり方
・ハンドルの操作方法
・基本走行
・優先道路の判別方法
・カーナビの見方
・標識、標示の意味
・一般道走行練習
・市街地走行練習
☆進路変更と変更可否判断について
・車庫入れ練習
・狭路走行
・ナビ走行
・高速走行 (別途高速代が必要になります)※お客様の克服したい内容によって教習内容は変わります。
何でもお申し付け下さい。
-
オプション1時限延長50 分 5,000円(税込)
※予約の状況によってはお受けできない場合があります。
◆教習車
スクール所有の教習車を使用します。
補助ブレーキ、補助ミラー、ドライブレコーダー設置済み
◆マイカー
お客様がお持ちのお車でレッスンいたします。
※左ハンドル車のレッスンは、補助ブレーキの取り付けができないため対応できません。
全プランの料金には、講習費用、ガソリン代を含みます。出張料金がかかる場合は必ずお伝えします。
高速道路利用の場合は実際にかかった高速代金を頂きます。
見積もりも致しますのでお問い合わせ下さい。
お電話対応が可能な日時や時間帯等をご記入頂くと予約の流れがスムーズになります。 当日の講習も予約が空いてましたら対応可能です。お問い合わせ下さい。
講習はご親族、知人、友人の方の同乗も可能となっております。交代で練習等、お気軽にご相談くださいませ。
車内の空気入れ替え、消毒、マスクの着用、指導員の手袋着用等感染対策を行っております。
キャンセルや日程変更の場合は、2日前までに必ずお電話ください。
<キャンセル料>
・教習当日:100%
・教習1日前:50%
・教習2日前:3,000円
2度目の教習のご予約をして頂いたお客様は各プランから1,000円引きさせて頂きます。
◆マイカー
お客様のご加入されている任意保険を適用させていただきます。
◆教習車
弊社加入の保険を適用させていただきます。
教習当日、インストラクターへ現金でお支払い下さい。
領収書が必要な方はお申し付けください。
講師一覧
-
わたなべ
【所有資格】
教習指導員、検定員兵庫県で教習指導員になり、初心運転者、免許既得者の運転のサポートをして参りました。
教習生やペーパー教習を受講された方からは
教え方がわかりやすく雰囲気がいいと、ご好評いただいております。
お客様ひとりひとりの上達のため、丁寧にお教えいたします。運転に苦手意識があるお客様はぜひ当校にお任せください。
一緒に上手くなりましょう!!
口コミ一覧
-
-
BSさん (20代)教習所以来5年振りで不安でしたが、一度危険な場面があり、私はパニックでしたが先生はすぐに補助をしてくれぶつからずに済みました。とても安心できる先生だと思います。会話も楽しく、運転も上手くなってくるとこんなに楽しいんだって思いました。また機会がありましたらよろしくお願いします。 (ペーパードライバー歴:5年 練習場所:大阪市内 講習時間:1-3時間)
-
-
Oさん (30代)転職で自動車を使うことになったので練習のため利用。主に一般道路での基本走行、速度調整、右左折、進路変更について練習しました。感覚を思い出すことができいい練習ができました。また信号待ちなどのちょっとした時間に「この標識なんでした?」と聞いて下さり、分からない忘れてしまった所は優しく丁寧に教えて下さりとても充実した時間でした。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:15年 練習場所:兵庫県 講習時間:3-6時間)
-
-
H・Yさん (30代)駐車のやり方を分かりやすく教えてもらいました。初めは中々出来ませんでしたが怒ることなく根気強く教えていただき無事自分でも納得できるラインまで上達しました。もっと上手くなれるよう頑張ります! (ペーパードライバー歴:10年 練習場所:大阪市内 講習時間:1-3時間)
-
-
あどさん (20代)高速道路の練習をしたかったので3時間プランで利用。ETCカードの利用方法、ゲートの通り方、高速本線への合流、車線変更、サービスエリアで駐車、車間距離の取り方など自分のやりたかった練習以上のものができ、とても自信になりました。怒ることなく教えて下さり本当にありがとうございました。運転楽しかったです。 (ペーパードライバー歴:3年 練習場所:高速道路 講習時間:1-3時間)
-
-
二児の父親さん (40代)先生がかなり若い。コミュニケーション取りながら丁寧に教えてくれる。指導員資格持っているので教えてくれる内容が全て正確でとても分かりやすかった。先生に教えてもらった神ブレーキも意識します(笑)他の教習所も受けたけど総合的にオススメできる教習所です。先生ありがとう!(ペーパードライバー歴:18年 練習場所:自宅から職場までのルート 講習時間:1~3時間)
-
-
HTさん (20代)以前違う所でペーパー講習を受け、自分の運転に納得が出来なく再度、教習所を変えての受講です。いつも運転する時ふらふらした走行だったのですが、わたなべさんに教えていただいたハンドルの持ち方と目線を意識するだけでふらつかずに走ることが出来ました!車内の雰囲気も心地よくちょっとした質問もすぐに答えてくれます。(ペーパードライバー歴:5年 練習場所:西宮市内、高速道路 講習時間:1~3時間)