【出張型】ドライビングコーチShin-PIN
元警察官による「楽しかった」「分かりやすい」と圧倒的高評価口コミ多数の「超実践講習」! 運転に恐怖心がある人には特にオススメ!
現役警察官やその奥様方も受講する元大阪府警による超実践主義で即効性のある教習。
お得な【一日完結コース】【リピーター割引】のほか、【アフターフォロー制度】や【特別会員制度】などをご用意!
お子様からお身内、どなたでも同乗して頂くことが可能です。
まだ間に合う もう誰かに頼らなくていいんだ!!
個人の技能や希望に沿ったレッスン
コーチング技術とミニカーを使用して分かりやすく指導
基本情報
- 出張対応エリア
-
〇無料対応エリア
【大阪府】大阪市内全域、豊中市、吹田市、摂津市、茨木市、箕面市、池田市、豊能郡豊能町、門真市、守口市、寝屋川市、交野市、枚方市、高槻市、大東市、四条畷市、東大阪市、八尾市、三島郡、堺市、柏原市、藤井寺市、羽曳野市、松原市、富田林市、大阪狭山市、高石市
【兵庫県】尼崎市、伊丹市、西宮市、宝塚市、芦屋市、川西市
【奈良県】生駒市、生駒郡、奈良市、大和郡山市、香芝市
【京都府】八幡市、京田辺市、精華町、木津川市、綴喜郡〇プラス1,000円で対応可能なエリア
【大阪府】豊能郡能勢町、泉大津市、南河内郡、河内長野市
【兵庫県】神戸市東灘区
【京都府】長岡京市、向日市、宇治市、城陽市、相楽郡
【奈良県】大和高田市、橿原市、葛城市、天理市、桜井市、磯城郡、北葛城郡〇プラス2,000円で対応可能なエリア
【大阪府】泉北郡、岸和田市、和泉市、貝塚市
【兵庫県】神戸市灘区、神戸市中央区、神戸市兵庫区
【京都府】京都市
【奈良県】上記以外〇プラス3,000円で対応可能なエリア
【大阪府】泉南郡、泉佐野市、泉南市、阪南市
【兵庫県】神戸市長田区、神戸市須磨区、神戸市垂水区、神戸市北区、神戸市西区、三田市
【京都府】上記以外
- ペーパードライバーの教習時間
-
9:00~22:00
- 得意科目
〇駐車(車庫入れ)
〇車線変更/合流
〇狭路のすれ違いと曲がり方
〇認知のコツ
〇警察官が実践している「防衛運転」
〇交通違反で検挙されない為の「自衛運転」
プラン一覧
-
【お試し最短コース】2時間出張プラン 12,000円(税込)120 分 12,000円(税込)
運転を頑張ってみようと思えるかどうか、講習内容や講師とはどんなものなのだろうか、という疑問を、運転の基本の「キ」を体感受講して頂く、お試しの最短コースです。
先ずは、公道以外で試してみたいという方にはお勧めのプランになります。
出張料金は、前記(出張対応エリア)に準じて、ご負担頂く事がございますが、それ以外の料金はかかりません。
弊社の教習車又はご希望の持ち込み車両を使用します。
- コース内容
-
【実践項目】
・カウンセリング
・初心者運転に必要なメンタル調整方法
・運転席、ミラーの最適な調整
・車の最低限の操作説明
・ハンドル操作が向上する基本テクニックから応用テクニックまで
・狭小地の右左折要領
・大路、中路、小路の曲がり方
・お試し運転【進捗により実践可能な項目】
・車両感覚の掴み方
・安全運転と車両感覚向上の為のサイドミラー多用法
・路上運転
-
【お試しコース/初回限定】3時間出張プラン 16,000円(税込)180 分 16,000円(税込)
自分は果たしてどれくらい運転が出来るようになるのだろうか。講習内容や講師はどんな感じだろうか。
これらの疑問を確かめながら、車線変更や車庫入れ、狭い道のすれ違いなど難しい事はさておき、運転の基本操作から基礎的な走行要領を学ぶ、初回限定のお試しプランになります。
出張料金は、前記(出張対応エリア)に準じて、また教習中に高速道路を利用した場合の高速代は、ご負担頂く事がございますが、それ以外の料金はかかりません。
- コース内容
-
【実践項目】
・カウンセリング
・初心者運転に必要なメンタル調整方法
・運転席、ミラーの最適な調整
・車の操作説明
・ハンドル操作が向上する基本テクニックから応用テクニックまで
・狭小地の右左折要領
・大路、中路、小路の曲がり方
・車両感覚の掴み方
・お試し運転
・安全運転と車両感覚向上の為のサイドミラー多用法
・路上運転【進捗により実践可能な項目】
・車庫入れの基本レクチャー
・教習所では聞けない実践運転テクニック
-
【初級コース】3時間出張プラン 17,000円(税込)180 分 17,000円(税込)
車線変更や車庫入れ、狭い道のすれ違いなどはさておき、運転の基礎を再確認し、基本的な操作、走行要領を確認体感するコースになります。
弊社の教習車又はご希望の持ち込み車両を使用します。
出張料金は、前記(出張対応エリア)に準じて、また教習中に高速道路を利用した場合の高速代は、ご負担頂く事がございますが、それ以外の料金はかかりません。
- コース内容
-
【実践項目】
・カウンセリング
・初心者運転に必要なメンタル調整方法
・運転席、ミラーの最適な調整
・車の操作説明
・ハンドル操作が向上する基本テクニックから応用テクニックまで
・狭小地の右左折要領
・大路、中路、小路の曲がり方
・車両感覚の掴み方
・お試し運転
・安全運転と車両感覚向上の為のサイドミラー多用法
・路上運転【進捗により実践可能な項目】
・車庫入れの基本レクチャー
・教習所では聞けない実践運転テクニック
-
【中級コース】出張3時間×2回プラン 31,000円(税込)360 分 31,000円(税込)
取り敢えず、何とか近所の走行だけでも出来るようになりたいという方から、進捗にもよりますが、出来れば、車線変更や、車庫入れの、基本だけでも受講してみたいという方へおすすめのプランです。
弊社の教習車又はご希望の持ち込み車両を使用します。
出張料金は、前記(出張対応エリア)に準じて、また教習中に高速道路を利用した場合の高速代は、ご負担頂く事がございますが、それ以外の料金はかかりません。
- コース内容
-
【実践項目】
・カウンセリング
・初心者運転に必要なメンタル調整方法
・運転席、ミラーの最適な調整
・車の操作説明
・ハンドル操作が向上する基本テクニックから応用テクニックまで
・狭小地の右左折要領
・大路、中路、小路の曲がり方
・車両感覚の掴み方
・お試し運転
・安全運転と車両感覚向上の為のサイドミラー多用法
・路上運転
・車庫入れに必要な「ハンドル操作の2大原則」と「ミラーによる左右切り判別法」
・車庫入れの基本編の実践【進捗により実践可能な項目】
・運転動作の「認知」「判断」「操作」について
・車線変更の基本レクチャー
・車線変更の基本の実践
・給油の実践(ご希望によります)
・教習所では聞けない実践運転テクニック
-
【コスパ最強/1日完結総合マスターコース】出張1日8時間プラン 35,000円(税込)480 分 35,000円(税込)
通常の市街地走行、車線変更、車庫入れ駐車の基本のマスターを目指す一日完成プランの上級編です。
急いでドライビングを仕上げたい方、忙しい方へお勧めの内容で、ドライブスルー体験を兼ねた、昼食付(受講者負担無し)プランです。
受講者のほぼ全員が「もう終わりなんですね」と懸念していた疲れを感じる事無く、7割の方が駐車の基本を完全に習得されて終了されます。
弊社の教習車又はご希望の持ち込み車両を使用します。
出張料金は、前記(出張対応エリア)に準じて、また教習中に高速道路を利用した場合の高速代は、ご負担頂く事がございますが、それ以外の料金はかかりません。
- コース内容
-
【実践項目】
・カウンセリング
・初心者運転に必要なメンタル調整方法
・運転席、ミラーの最適な調整
・車の操作説明
・ハンドル操作が向上する基本テクニックから応用テクニックまで
・狭小地の右左折要領
・大路、中路、小路の曲がり方
・車両感覚の掴み方
・お試し運転
・安全運転と車両感覚向上の為のサイドミラー多用法
・路上運転
・車庫入れに必要な「ハンドル操作の2大原則」と「ミラーによる左右切り判別法」
・車庫入れの基本編の実践
・ドライブスルー利用の実践【進捗により実践可能な項目】
・バックモニター利用時の注意点と適切な利用方法
・駐車の修正方法4選
・駐車場所の選定思考/駐車方法の判断思考
・車庫入れの応用実践
・道路端への駐車要領
・車線変更の基本レクチャー
・サイドミラーの拡大活用法
・車線変更の基本の実践
・運転動作の「認知」「判断」「操作」について
・給油の実践(ご希望によります)
・教習所では聞けない実践運転テクニック
・細街路の走行要領
・夜間走行教習
-
【一番人気/初回限定/期間限定総合マスターコース】出張3時間×3回プラン 45,000円(税込)540 分 45,000円(税込)
通常48,000円のプランを、期間限定で初回お申込みに限り45,000円でご奉仕させて頂くお得なプランです。今月末までのお申込みであれば、初回実施日は来月以降でも構いません。
初日から3日目まで、ご希望や苦手箇所も加味しながら、総合的なスケジュールを組み立てやすく、ペーパードライバー歴10年以上の方が、しっかりと苦手分野も克服して1人で運転が出来るようになる事を目指した、一番人気のプランになります。
通常の走行や車庫入れは勿論、ご自宅での車庫入れ、進捗によっては、車線変更や狭い道のすれ違い要領を学べる総合マスタープランです。
講習の進捗及びご希望により、高速走行教習や、夜間走行教習も学んで頂けます。
弊社の教習車又はご希望の持ち込み車両を使用します。
出張料金は、前記(出張対応エリア)に準じて、また教習中に高速道路を利用した場合の高速代は、ご負担頂く事がございますが、それ以外の料金はかかりません。
- コース内容
-
【実践項目】
・カウンセリング
・初心者運転に必要なメンタル調整方法
・運転席、ミラーの最適な調整
・車の操作説明
・ハンドル操作が向上する基本テクニックから応用テクニックまで
・狭小地の右左折要領
・大路、中路、小路の曲がり方
・車両感覚の掴み方
・お試し運転
・安全運転と車両感覚向上の為のサイドミラー多用法
・路上運転
・車庫入れに必要な「ハンドル操作の2大原則」と「ミラーによる左右切り判別法」
・車庫入れの基本から実践
・バックモニター利用時の注意点と適切な利用方法
・駐車の修正方法4選
・車線変更の基本レクチャー
・サイドミラーの拡大活用法
・車線変更の基本の実践
・運転動作の「認知」「判断」「操作」について
・教習所では聞けない実践運転テクニック【進捗により実践可能な項目】
・駐車場所の選定思考/駐車方法の判断思考
・車庫入れの応用実践(進捗によります)
・給油の実践(ご希望によります)
・細街路の走行要領
・高速教習
・夜間走行教習(ご希望によります)
・警察官が実践している「防衛運転」
・交通違反で検挙されない為の「自衛運転」
・狭路のすれ違い方と曲がり方
・道路端への駐車要領
・車庫入れ上級テクニック
-
【実現プラン/総合マスター応援コース】出張3時間×6回プラン 88,000円(税込)1080 分 88,000円(税込)
ペーパードライバー歴15年以上や40歳以上の方々のご要望と実績により「実現」させたプランです。
3回ではまだ少し不安を残し、リピート3回を追加され、諦めかけていた当初の夢を「実現」したという実績をもとに「実現」したプランになります。
ペーパードライバー歴15年以上や40歳以上の方々からペーパードライバー歴30年や50歳以上の方々までもが完全マスター卒業を達成された実績に基づくスペシャルプランです。
高速走行、車庫入れの応用、狭路の走行、夜間走行をも実現出来るプランとなります。
弊社の教習車又はご希望の持ち込み車両を使用します。
出張料金は、前記(出張対応エリア)に準じて、また教習中に高速道路を利用した場合の高速代は、ご負担頂く事がございますが、それ以外の料金はかかりません。
- コース内容
-
【実践項目】
・カウンセリング
・初心者運転に必要なメンタル調整方法
・運転席、ミラーの最適な調整
・車の操作説明
・ハンドル操作が向上する基本テクニックから応用テクニックまで
・狭小地の右左折要領
・大路、中路、小路の曲がり方
・車両感覚の掴み方
・お試し運転
・安全運転と車両感覚向上の為のサイドミラー多用法
・路上運転
・車庫入れに必要な「ハンドル操作の2大原則」と「ミラーによる左右切り判別法」
・車庫入れの基本から実践
・バックモニター利用時の注意点と適切な利用方法
・駐車の修正方法4選
・車線変更の基本レクチャー
・サイドミラーの拡大活用法
・車線変更の基本の実践
・運転動作の「認知」「判断」「操作」について
・細街路の走行要領
・教習所では聞けない実践運転テクニック
・駐車場所の選定思考/駐車方法の判断思考
・車庫入れの応用実践
・給油の実践(ご希望によります)
・高速教習
・夜間走行教習(ご希望によります)
・警察官が実践している「防衛運転」
・交通違反で検挙されない為の「自衛運転」
・狭路のすれ違い方と曲がり方
・道路端への駐車要領【進捗により実践可能な項目】
・車庫入れ上級テクニック
◆マイカー
車種は、補助ブレーキ着装の都合上、原則右ハンドルであれば可能です。
◆教習車
スクール所有の教習者を使用します。
補助ブレーキ、補助カメラ設置済みのオートマチック車プリウスを使用します。(使用料、ガソリン代は無料)。
全てのプランの料金には、講習費用、ガソリン代、駐車料金を含みます。
プラスの出張料金がかかるエリアは、各プランの料金の他に、出張料金が出張回数毎にかかります。
また、教習で高速道路を使用した場合、原則、実際にかかった高速代金はお客様のご負担となります。
長時間プランでドライブスルーを利用した場合の料金は弊社で負担させて頂きます。
初回以降に、追加で初回限定プラン以外のいずれかのプランをお申込み頂いた際(リピート受講)には、各プランより、割引きさせて頂きます。割引額は受講総時間により変わります。また、受講時間が一定時間を超える毎に、割引額を増やす、スライド割引も実施させて頂いております。
①受講時間が一定基準時間を超えた方で、その後の継続的な運転の機会付与や、運転技能の確認チェックをご希望の方には、破格受講費用でお手伝いさせて頂く、特別会員制度実施中。
②ご希望により、お得なレンタカー情報、適切な車選び、賢い購入、無駄のない自動車保険加入について、客観、公平、親身な立場から無料で助言させて頂きます。
講習時間が通算6時間以上の方には、履修項目に加えて、その他参考事項も含めた書面を、手交させて頂きます。
新生児から12歳までのお子様を同乗して教習を受講頂けるよう、チャイルドシート等を無料で貸し出し対応させて頂いております。
勿論、それ以上の御年齢のお子様だけでなく、ご親族、知人、友人の方であれば、講習中の同乗が可能です。お気軽にご相談、お申し付け下さいませ。
~弊社の教習車両を使用する場合~
1 お客様が自動車保険に加入されていて、他車運転も保障対象となっている場合
①インストラクターが運転中の事故や損傷は、弊社加入の自動車保険
②お客様が運転中の事故や損傷は、お客様が加入の自動車保険
2 お客様が自動車保険に加入されていない場合、又は他車運転が保障対象外の場合
①インストラクターが運転中の事故や損傷も、お客様が運転中の事故や損傷も弊社加入の自動車保険を適用させて頂きます。
~マイカー等使用の場合~
① お客様が運転中の事故や損傷は、お客様加入の自動車保険
② インストラクターが運転中の事故や損傷は、弊社加入の自動車保険
をそれぞれ適用させて頂きます。
可能な限り、お電話対応が可能な日時や時間帯等をご記入頂きますと、予約日時確保、確定がスムーズになります。 また前日のご予約は、原則、前日の午後7時迄にお願い致します。
1週間前までにお申し出の場合は、頂いておりません。 また、1週間以内のお申し出でも、日程変更の場合は、頂いておりません。
上記以外の場合には、1週間前から3日前迄は、講習料金の50%、2日前からは、講習料金の全額を頂いております。
また、初回、リピートにかかわらず、複数回プランのお申込みをされ、その初回に頂いた料金につきまして、お客様都合により、日程変更を前提としたキャンセル、或いは、2回目以降が未定のまま、未実施となっている場合、頂きました料金分の講習につきましては、期限無く有効とさせて頂きます。但し、お客様都合による残回数分の未実施分につきましては、無期限で有効とさせて頂きますが、残回数分の返金対応はしておりませんので、予めご了承下さいませ。 また、お申込みフォームからお申込み頂いたお日にちから1カ月以内に、講習日のご予約確定に至らない場合(確定講習日は、1カ月以上先でも可)には、ご希望プランの30%をキャンセル費用としてご請求させて頂きます。また、講習日を確定したのちに、日程変更は上記に準じますが、日程変更なく未実施となりました場合には、同様にご希望プランの30%をキャンセル費用としてご請求させて頂きます。 よって、出来るだけキャンセル、日程変更無きよう、お客様のご予定、ご都合をご確認の上、お申込み下さいますようお願い申し上げます。 また、万が一キャンセルや日程変更が生じた場合には、出来るだけ速やかにご連絡頂けますようお願い申し上げます。
現金、各種クレジットカード、楽天Pay、auPay
講師一覧
-
梶原淳史
関西・関東に展開するペーパードライビングスクール所属の人気インストラクターが、独立。
様々な事件捜査に携わった刑事や特殊部隊の隊長まで務めた元大阪府警察警部補の警察官。
交通法規に関する知識はもとより、緊急自動車(パトカー)を運転出来る難関最高ランクの「格付けA」を一発合格し、その技能について多くの警察官を指導。大阪を中心に30年間超で全国を無事故で100万キロ超を走破した経験も加え、超実践主義と応用の効く駐車テクニックが大好評。。
口コミ一覧
-
なななさん (30代)事故を起こしてしまってからの久しぶりの運転でしたが、運転時のメンタル、基礎からの運転技術、走行、駐車をきちんと教えてくださり、もう一度運転をしてみようという気持ちにもなれました。価格もお安く、先生も親しみやすい方で、利用してよかったと心から思います。ありがとうございました! (ペーパードライバー歴:5年以上~10年未満年 練習場所:羽曳野市)
-
ハナビさん (50代)「とにかく教え方がめちゃくちゃうまい」と友人にすすめられましたが、分かりやすさと教え方に感動しました。YOU TUBEで色々見ましたが、出来ないままであきらめていた、難しい自宅の車庫入れも一発で停めれる様になって本当に嬉しいです。沢山の感動と感謝を、ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:32年 練習場所:奈良 講習時間:6-10時間)
-
匿名さん (50代)他のスクールで講習を一度受けていたので、事前に丁寧なヒアリングをして頂きその時の私のレベルに合わせた内容を構築してくださっていました。練習ルートもいくつも作って下さっており2時間しっかりと練習出来ました。 コツを色々伝授して頂き感謝しています。 (ペーパードライバー歴:10年以上~20年未満年 練習場所:生駒郡)
-
R.Iさん (40代)旅行に間に合うとは、正直言って思ってなかったのですが、なんと自信が持てました。友人の前で初披露できそうです。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:21年 練習場所:高槻、茨木、豊中 講習時間:6-10時間)
-
H.Mさん (40代)主人からは怒られたり、ダメだしをされたり、時には喧嘩になることもあり、諦めかけていましたが、梶原さんは、いつも優しく、分かりやすく、面白く教えて下さって、運転も駐車も楽しいと思えるようになって、本当に驚きで、嬉しいです。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:25年 練習場所:高槻市、東柿 講習時間:6-10時間)
-
A.Kさん (50代)以前、大手で受けた時には、取りあえずやってみる、走ってみるという体験だけで、自分1人では出来る気がしませんでしたが、今回駐車と車線変更の具体的なコツを教えて頂いた事で、1人でも運転が出来ると初めて思えました。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:28年 練習場所:大阪市内 講習時間:6-10時間)
-
E.Sさん (40代)私が担当する利用者様のお宅へ順番に回って頂き、途中注意する所、駐車する場所を決める時の判断、選び方、利用者の事、駐車違反の事など、本当に勉強になりました。 (ペーパードライバー歴:25年 練習場所:吹田市内、豊中市内 講習時間:6-10時間)
-
N.Nさん (30代)仕事で運転をしないといけなくなって、間に合わないかもと焦っていましたが、どうにか1人で運転も駐車も出来る様になって本当に嬉しいです。仕事で行くかもしれない走るかもしれないところも考えてコースに取り入れて下さって本当に助かりました。 (ペーパードライバー歴:17年 練習場所:奈良県、大阪府 講習時間:6-10時間)
-
S.Kさん (50代)自分の駐車場の出し入れと、近所のすれ違いも難しい狭い道を通る事ができるようになって、1人で近所に出かけられるようになって本当に助かりました。父の病院までの往復の道のりをお付き合いいだいたので自信を持って父の送迎も出来そうです。 (ペーパードライバー歴:32年 練習場所:奈良県 講習時間:6-10時間)
-
J.Kさん (30代)マンションの立体駐車場や、娘の幼稚園の駐車場に駐車する事が、全く怖くなくなりました。本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:18年 練習場所:奈良市内 講習時間:6-10時間)
-
W.Kさん (30代)2歳の娘を乗せながら、私にも娘にも気を配りながら、優しく教えて頂いて本当に有難かったです。一番不安だった、近所の狭い道のすれ違いと駐車が1人でも出来るようになったことが一番うれしいです。 (ペーパードライバー歴:18年 練習場所:奈良県 講習時間:6-10時間)
-
Y.Yさん (40代)他でも受けましたが、今回初めて、駐車というものがはっきりと分かりました。自分のせまい駐車場の出し入れも自分で出来るようになって本当に嬉しいです。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:23年 練習場所:東大阪市内、八尾市内 講習時間:6-10時間)
-
Y.Yさん (50代)他で2回受けたものの、全く自信が持てず、でもやはり1人で運転が出来るようになりたいと思って最後の挑戦というつもりでお願いしましたが、まさか自分が新御堂筋や阪神高速まで走れるようになるとはビックリです。梶原さんには感謝しかありません。 (ペーパードライバー歴:30年 練習場所:吹田、茨木、箕面 講習時間:6-10時間)
-
T.mさん (40代)教習所や、他のスクールでは聞いた事がないような事が多く、分かりやすく、またすぐに出来るようになって自分でも驚きです。子どもの習い事先までの送迎や駐車が出来るようになって主人も子供も大喜びです。 (ペーパードライバー歴:22年 練習場所:豊中、吹田 講習時間:6-10時間)
-
U.Kさん (50代)以前に事故を起こしてから、運転が怖くなって運転から遠ざかっていましたが、以前のスクールとは全く雰囲気も教え方も違っていて、とても分かりやすかったし、楽しかったです。不安もありましたが、あっと言う間の6時間でした。 (ペーパードライバー歴:38年 練習場所:大阪市内、東大阪市内 講習時間:3-6時間)
-
Y.Mさん (50代)以前受けたスケールでは、怒られる事が多く、最後には、隣に誰かいれば大丈夫と言われましたが、梶原さんは、良い所は誉めて下さり、悪い所は優しく教えて下さり、最後にはもう1人でも大丈夫ですよ、今のままで大丈夫ですよと言われ、本当に自信がつきました。 (ペーパードライバー歴:31年 練習場所:大阪市内、箕面、茨城、吹田 講習時間:6-10時間)
-
Y.Hさん (30代)妻の妊娠で、いよいよ自分も運転が出来るようにならないとと、思い切ってお願いして本当に良かったです。8時間がとても短く感じられ、とても楽しい1日でした。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:20年 練習場所:大阪市内、守口市内 講習時間:6-10時間)
-
R.Tさん (40代)バックモニターがないマイカーでも、駐車が出来るようになりたいという願いを叶えて下さって、本当にありがとうございました。口コミ通りの方で本当に有難く、楽しく、また色々と勉強になりました。 (ペーパードライバー歴:23年 練習場所:奈良県 講習時間:6-10時間)
-
A.Mさん (50代)駐車場の中でも怖くて仕方なかった私を、根気よく優しく、楽しく指導して下さって誠にありがとうございました。運転だけでなく、色んな事を教わる事が出来て、梶原さんとの出会いに心から感謝します。今後とも宜しくお願い致します。 (ペーパードライバー歴:40年 練習場所:大阪、兵庫 講習時間:10-20時間)
-
はちさん (20代)違反を繰り返してしまい、このままでは免許がなくなるとすがる思いでしたが、違反で捕まらないようにする話だけでなく、根本的に、安全運転、安心な運転の心構えを教えて頂き、受けて本当に良かったです。 (ペーパードライバー歴:0年 練習場所:吹田、箕面 講習時間:3-6時間)
-
H.Sさん (40代)標識もろくに分からない私を、駐車や狭い道のすれ違い、夜の走行、主人の入院先まで、洗車・給油、いろんな事が出来る様にして下さって本当に感謝しています。 (ペーパードライバー歴:36年 練習場所:八尾、大阪市内 講習時間:10-20時間)
-
匿名さん (40代)夫婦共々、本当にお世話になりました。二人で交代しながら、実家まで帰れそうです。撮影して頂いたビデオを参考にこれからも二人して頑張っていきます。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:25年 練習場所:奈良県 講習時間:6-10時間)
-
ちーこさん (20代)教習所を卒業したものの、1人で運転出来る勇気が持てず、駐車も全く出来ませんでした。正直始めは、また教習所のような感じかなと気乗りしませんでしたが、母に勧められて受けてみて本当に良かったです。 (ペーパードライバー歴:0年 練習場所:堺 講習時間:6-10時間)
-
HMさん (20代)メンタル面でも、技術面でもここまで運転できるようになるとは思っていませんでした。講習では、運転する時の気持ちの持ち方や、技術面での大切なポイントをとても詳しく丁寧に教えて下さいました。私はペーパードライバーになってから数回夫や父に運転を教えてもらっていましたが、いまいち教えられていることにピンときていませんでした。今回の講習では、1つ1つをボードを使って視覚的に説明して下さったり、ポイントをおさえてコツを伝えて下さったので、運転への理解がより深まり、自信がつきました。正直、長期間通った教習所での講習よりも有意義なものでした。周りにペーパードライバーで困っている人がいれば絶対にお勧めしたいです。 (ペーパードライバー歴:7年 練習場所:奈良県香芝市周辺 講習時間:3-6時間)
-
mgmgさん (30代)『運転に対する漠然とした恐怖心』を抱いたままペーパードライバーになってしまった…という人にこそ刺さるであろう内容の講義と指導をしていただき、とても参考になると同時に必要以上に緊張せず臨めたと思います。 教習所では『感覚(言葉で説明がしにくい、体感で覚えて行くしかなかった事)』として教わったことを、短時間で論理的に順序立てて教えていただき、とても有意義でした。この先自主練習を続けて行くに当たって要点を振り返りやすく復習出来る内容で有難かったです。 これからも肩に力を入れすぎず、恐怖心を上手く味方につけて安全運転を心掛けて行こうと思いました。 (ペーパードライバー歴:5年以上~10年未満年 練習場所:豊中市)
-
Sさん (40代)弊社従業員が業務中に運転で直面する場面を考慮した講習をして頂いて感心致しました。また従業員の性格や運転の癖まで見据えた注意喚起や補正講習、プライベートと業務中の運転の違いなども教えて頂き、私も同乗させて頂いて改めて勉強になりました。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:30年 練習場所:大阪府内 講習時間:3-6時間)
-
M.Iさん (50代)運転が出来る様になれる最後のチャンスとお願いしました。私の性格、技量に応じて、丁寧に優しく教えて下さり、自信を失いそうになった時でも、やる気と楽しみを与えて頂きました。とても狭い自宅付近の走り方、すれ違い方、自宅の車庫入れや高速、希望を全て実現して頂き感謝しかありません。自信を持って初めて田舎に帰省出来そうです。梶原先生にお願いして本当に良かったです。又、娘もお願いします。 (ペーパードライバー歴:35年 練習場所:大阪市内、新御堂筋、阪神高速 講習時間:10-20時間)
-
K.Kさん (50代)曲がり角もまともに曲がれなかったのに、私が行ってみたいという所への往復、車線変更、合流、駐車、自宅での車庫入れ、給油、洗車、全て出来る様に叶えて頂いて本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:30年 練習場所:大阪市内、箕面市内 講習時間:6-10時間)
-
T.Nさん (40代)免許取り立ての頃に5回も運転したことがないまま、年齢的にも最後の機会かと思う反面、もう無理かもと思っていました。しかし、話し方は終始丁寧で穏やかで且つ、そっと背中を押す巧みさで運転も駐車も楽しくなって本当に驚きです。いつもやる気と自信を持たせて頂き、気持ち良かったです。時間を多少延長してでも、出来るところまでお付き合い頂いて本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:25年 練習場所:八尾市、大阪市、箕面市 講習時間:10-20時間)
-
NUさん (30代)1人で運転出来る勇気が欲しい、駐車が上手になりたい、スムーズに車線変更がしたい。希望を1日で叶えてもらえて本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:10年 練習場所:大阪市内、箕面 講習時間:6-10時間)
-
MKさん (30代)You Tubeを見てやってみようとしましたが、肝心なところが分かりませんでした。やはり直接教えて頂くのが一番でした。私の癖を直し、特徴を活かしての駐車の仕方を教えて頂き、こんなにも早く駐車に自信が持てるとは思ってもいませんでした。こんな短期間で、普通に運転出来るどころか楽しいと思えるようになって本当に嬉しいです。運転にとって一番大事なのはメンタルという事がよく理解出来たのが、今後何よりも役に立ちそうです。面白くて分かりやすい講習を、本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:15年 練習場所:高槻 茨木 講習時間:10-20時間)
-
mkさん (30代)落ち着いたトーンと、私個人の現状に合わせてとても丁寧にご指導下さいました。口頭だけでなく立体図?を使ってイメージが湧きやすく工夫して下さった点も大変分かりやすかったです。写真の印象よりも終始優しく安心感があり、他の方の口コミの通りでお任せして良かったなと満足しております。また不安な点が出てきたら予約させて頂きます。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:10年 練習場所:牧方、箕面 講習時間:6-10時間)
-
H.Kさん (40代)最初にお電話で話したことを、細かい事まで全て覚えていて下さってコース、目的地、練習方法を教えて下さり、感激しました。6時間で、車線変更だけでなく、合流、駐車、全て出来るようになり、主人も驚いていました。最初から梶原先生に頼んで良かったねと主人と共に喜べるようにしていただいて、本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:23年 練習場所:大阪市内、箕面 講習時間:6-10時間)
-
ハナさん (30代)妹に大手のスクールを紹介されたのですが、妹は未だに車線変更が出来ず、色々探して梶原先生にお願いして本当に良かったです。初日に車の左の感覚がすぐに理解出来て、自宅付近の狭い道も通ることが出来て、車線変更の7つのパターンもマスター出来ました。妹にもおしえてあげられそうです。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:15年 練習場所:八尾、東大阪、大阪市内 講習時間:6-10時間)
-
mmさん (30代)口コミを見て、最初から1日6時間コースをお願いしました。何よりも本当に楽しく、気持ちよく教えて頂き、アッと言う間の6時間でした。何より楽しいというのが一番で、運転が上手くなり、しかも私が希望していた内容やコースを教えて頂き、感げきでした。結局6時間コースを3回もお願いしましたがその度に割引もしていただき感謝感謝です。 (ペーパードライバー歴:15年 練習場所:大阪市内、兵庫県内 講習時間:10-20時間)
-
M.Yさん (40代)いきなり6時間で、ヘトヘトになると思っていましたが、本当に楽しく、また為になる話ばかりで、あっという間の6時間でした。他でも受けましたが、車庫入れと車線変更がこんなに明確に分かる事が出来たのは初めてで、本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:28年 練習場所:大阪一周 講習時間:6-10時間)
-
T.Tさん (40代)1日6時間で、車庫入れも、車線変更も、高速の合流まで出来るなんて思ってもいませんでした。本当に驚きです。車線変更のやり方は、特に具体的に分かりやすく、妻にも教えてやれそうです。この私が(笑)。来月には、妻に車庫入れをお願いします。 (ペーパードライバー歴:23年 練習場所:大阪市内 講習時間:6-10時間)
-
M.Uさん (50代)教習所のペーパードライバー講習を受けたのですが、運転に自信が持てないままで、先の見通しや、教習計画等の質問にも明確に答えてもらえず、また毎回「前はどこまでされましたか」と聞かれる度に苛立ちさえ感じていました。梶原先生とお会いして、明確な回答やとても優しく具体的な指導に感げきしました。本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:30年 練習場所:大阪市内 講習時間:8-10時間)
-
A.Mさん (30代)正直、3回コースを申し込んだものの、前日は半端ない緊張感と元警察官ということで、怒られまくるんじゃないかと、眠れませんでした。しかし初日から本当に気さくで、面白くて、物凄く丁ねいな言葉づかいや優しさに驚いてしまいました(失礼)。そして何よりも、とても分かりやすく教えて頂き主人にもほめてもらって本当に感謝です。 (ペーパードライバー歴:15年 練習場所:堺市内 講習時間:6-10時間)
-
T.Uさん (40代)初回に全ての質問に的確に分かりやすく回答して頂き、その後も何を質問しても分かりやすく教えて頂き、教え方と情報量、知識の豊富さに、運転のプロ、指導のプロを感じました。教習所と違って何でも聞きやすい穏やかさと雰囲気づくりに心から感謝しています。家まで来てくれて、家で終われるというのも有難かったです。 (ペーパードライバー歴:13年 練習場所:東大阪、八尾 講習時間:10-20時間)
-
SHさん (40代)口コミ通り本当に優しく、いいところはほめて下さって、その日のうちに自宅まで運転して帰れるとは思ってもいませんでした。運転が本当に楽しくなりました。 (ペーパードライバー歴:20年 練習場所:天王寺、生野 講習時間:3~6時間)
-
AKさん (40代)レンタカーの選び方、車選び、自動車保険の安く加入する方法まで、色んなことを教わりました。ただ運転が出来るようになればいいと思っていたのに、本当にお世話になりありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:21年 練習場所:東住吉 講習時間:6~10時間)
-
RFさん (40代)安全運転よりも防衛運転という警察官の運転意識、取り締まる側から見た違反で捕まらないように気をつけるポイント全てが目からうろこでした。本当に良かったです。友人や夫にも是非教えたいです。 (ペーパードライバー歴:23年 練習場所:大阪市内 講習時間:6~10時間)
-
YIさん (50代)初日のお試しで、危なっかしい場面やヒヤっとする場面があった時にでも、全く変わらない声の大きさ、口調、トーンで終始優しく教えて下さり、心が救われ「梶原さんに任せてみよう」と心に決め、その後何度もお願いして、本当に良かったと思います。もう感謝しかありません。 (ペーパードライバー歴:30年 練習場所:東淀川区内 講習時間:10~20時間)
-
HNさん (20代)何度やっても分からなかった車庫入れとバック走行をすぐに明らかにして頂き、自信が持ってました。お陰様で格付けAを頂けました。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:8年 練習場所:城東区 東淀川区 講習時間:3~6時間)
-
SSKさん (40代)私はことさらほめたり、無駄にほめたりしないタイプなのでと仰っていたにもかかわらず、細かい事を何度もほめて下さって、なんか凄く嬉しかったです。運転に対する自信と楽しみを沢山頂けました。 (ペーパードライバー歴:23年 講習時間:3~6時間)
-
O.Sさん (30代)受講する前、父に乗ってもらいましたが、大声を出せれたり、あれこれ細かい事を言われましたが、梶原さんは、どんな時でも優しくていねいに教えて下さって、本当に心地良く練習が出来ました。父や友人に運転を見せたいです。感謝、感謝です。 (ペーパードライバー歴:15年 練習場所:尼崎-西宮 講習時間:6~10時間)
-
MMさん (30代)本当にいいひとに出会えたなと感謝しています。誠実さに感動しました。 (ペーパードライバー歴:16年 練習場所:大阪市内 講習時間:6~10時間)
-
SIMAさん (50代)教習中に、他の人とトラブルになりそうな時に、とても冷静に対応して頂いて、運転だけでなく、色々な面で横にいて下さって本当に安心出来ました。運転以外にも本当に勉強になりました。 (ペーパードライバー歴:33年 練習場所:大阪市 東大阪市 講習時間:3~6時間)
-
SAさん (40代)教習所のスクールを受けたのですが、全く自信が持てないままで、梶原さんにお願いして、自信も持て、今までの疑問と不安を全て解消して頂けました。最初から、梶原さんにお願いすべきですよと、一人でも多くのペーパーさんに言いたいです。感動しました。 (ペーパードライバー歴:27年 練習場所:住吉、堺 講習時間:3~6時間)
-
MKさん (50代)梶原先生のスマートな強引さに、ぐいぐいと引っ張っていかれる実行力に驚きました。おかげで、運転に弱気だった私を、もっと運転したいと思えるまでにして頂けました。息子と娘にもすすめてみます。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:23年 練習場所:大東市 四條畷市 講習時間:3~6時間)
-
HANAさん (40代)日頃から主人に言われていた事が、1日目で全てはっきり分かり、驚きました。全く分からない駐車をマスターしたいと思い再び梶原先生にお願いして、左右調整、垂直調整を教わり、どんなところでもまっすぐに駐車出来るようになって感激です。 (ペーパードライバー歴:16年 練習場所:茨木 吹田 講習時間:3~6時間)
-
RKさん (30代)免許を取ってからほぼペーパーで公道に出る自信がありませんでしたが、本当に優しくて根気よく運転のコツを教えて頂き諦めていた駐車も分かるようになりました。楽しい時間をありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:10年 練習場所:大阪市 講習時間:3~6間)
-
HAさん (20代)その人の技量に応じた基礎練習・要点を抑えたご指導をしていただけたので、時間を重ねるごとに上達していくのが自身で体感できました。またとても穏やかにご指導いただけたので肩の力を抜いて練習に集中することが出来ました。本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:7年 練習場所:柏原、八尾 講習時間:6~10時間)
-
JYさん (30代)別のペーパードライバー講習を9時間受けましたが、運転に自信が持てず諦めかけていましたが思い切って梶原さんにお願いして、車線変更や車庫入れをとても分かりやすくていねいに教えて頂いて、運転するのが楽しくなって本当に嬉しいです。私に合わせた練習方法も考えて頂きありがとうございました。次は高速もお願いします。 (ペーパードライバー歴:12年 練習場所:大阪市内 講習時間:3~6時間)
-
ヒロさん (20代)高圧的で取りあえずやらせるという教習所のイメージがあって不安もありましたが、本当に楽しく優しくして頂き、良かったです。3時間はあっという間でした。次回は駐車の応用をお願いします。 (ペーパードライバー歴:6年 練習場所:奈良県 講習時間:1~3時間)
-
じゅんさん (30代)運転免許を取得したばかりの初心者で不安だらけでしたが、梶原先生が懇切丁寧にご指導してくださったおかげで技術面だけではなく、メンタル面でも成長できたと実感しました。車庫入れと車線変更が1番苦手だったのですが、梶原先生の個別対応したご指導のおかげで克服できました。また不安なことが出てきたらお世話になりたいと思います。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:初心者 練習場所:大阪市内、箕面市 講習時間:10~20時間)
-
Hさん (40代)とても分かりやすく丁寧に教えて頂きました。要所要所コツやポイントも分かりやすかったですし、お話、コーチング上手でとても楽しかったです。最初は緊張しましたが安心して楽しく教えて頂きました。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:10年 講習時間:3~6時間)
-
Tさん (30代)教習所の講習では、出来ないことの指摘ばかりでしたが、梶原さんは上手く出来たことについては、些細なことでも誉めて下さって運転が嫌だった、苦手だったという想いを断ち切れたどころか、運転が楽しいと思えるようになって嬉しいです。技術面だけでなく精神面でも運転を楽にしてくれたことに本当に感謝しています。ありがとうございました。(ペーパードライバー歴:7年 練習場所:大阪市内 講習時間:6~10時間)
-
匿名さん (40代)運転免許を取得してから今までペーパードライバー歴が長く、一度自動車学校のペーパードライバー講習を受けた事もありましたが不安がなくならず乗れませんでしたが、今回梶原先生に車線変更や駐車のポイントやコツを分かりやすく教えて頂いて、初めて車の運転って楽しいなと思いながら運転する事ができるようになりました。もっと上達したら高速道路にも乗れるようにまた指導をして頂きたいです。ありがとうございました。(ペーパードライバー歴:23年 練習場所:堺、イオン鉄砲丁 講習時間:8~10時間)
-
narumiさん (30代)久しぶりの運転で緊張しましたが、押さえるべきポイントや要点がとてもわかりやすく実用的なものばかりでした。難しく感じた部分を中点的にできたり、気になった点をすぐ聞けてとても為になりました。ありがとうございました! (ペーパードライバー歴:10年 練習場所:大阪市内 講習時間:3~6時間)
-
F.Tさん (20代)初めは、教習所の教官のイメージで少し不安がありましたが、とても優しく丁寧で、話に無駄がなく的確で、1分でも無駄にせず、1分でも多く運転をさせてくれるやり方に、とても安心し、お願いしてよかったです。 旅行から戻ったら、駐車をお願いします。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:1年 練習場所:大阪市内 講習時間:1~3時間)
-
ケンタロウさん (30代)大変お優しく教えて頂き、とてもわかりやすかったです。 また不安な事が出てきましたら、是非頼らせて頂きたいと思いました。 ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:11年 練習場所:大阪市内 講習時間:1~3時間)
-
YUNAさん (30代)本当に優しく、楽しく、ていねいに教えて頂いて、あっという間でした。 運転が楽しくなりました。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:8年 講習時間:3~6時間)
-
SWさん (30代)どうしても上手く出来なかった駐車を、根気よくていねいに色んな方法で練習していただき、さいごまであきらめずに付き合っていただいて、私なりに上手く駐車出来る方法を考えていただいて、駐車が出来るようになってうれしくてたまりませんでした。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:12年 練習場所:大阪市内 講習時間:6~10時間)
-
KNさん (20代)車庫入れの基礎から応用まで丁寧に分かりやすく教えてもらい、色々なところに停められる様になって本当に嬉しいです。優しくて楽しい教習を本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:8年 講習時間:3~6時間)
-
MMさん (20代)車庫入れ時や車線変更時など、場所とタイミングが変わっても対応できる方法を教えて頂いたのでわかりやすかったです。 ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:7年 練習場所:大阪市内 講習時間:3~6時間)
-
Yさん (20代)ハンドル操作の基本から教えていただいたので、苦手としているバック駐車でもスムーズにハンドル操作が行えました。 駐車のポイントをわかりやすく教えていただきましたので、自分1人で練習する際にも意識して駐車を行えそうです。 ありがとうございます。 (ペーパードライバー歴:5年 講習時間:1~3時間)
-
Mさん (30代)駐車をメインに教えていただきました。コツを教えていただきながら、何度も練習させてもらい以前より苦手意識が無くなったと思います。 また、車線変更の仕方も、ミニカーを使ってわかりやすく教えていただけたのがすごく良かったです。 (ペーパードライバー歴:4年 練習場所:大阪 講習時間:3~6時間)
-
NYさん (40代)とても楽しく優しくポイントを明確に教えて頂いて良かったです。 (ペーパードライバー歴:20年 練習場所:大阪市内 講習時間:3~6時間)
-
Aさん (30代)駐車や車体の幅、大きさの感覚をイメージできるようになった。説明がわかりやすかったです。 (ペーパードライバー歴:1年 講習時間:1~3時間)
-
Junさん (30代)以前に受けたところでは、右や左や言われながら、市内を走行しただけというような内容で、運転にも駐車にも自信がないまま諦めかけていましたが、知人にすすめられて受講することにしました。 ハンドルの回し方から、走行の際のポイントや、駐車の基本まで、きちんと丁寧にわかりやすく教えて頂き、自身が持てました。ありがとうございました。
-
YMさん (50代)娘に紹介されて、半信半疑でしたが、すごく優しくていねいに私の癖を治して頂き、苦手だった狭い道の曲がりじゃたなどは、考え方が真逆だった事を教えて頂き、本当に助かりました。娘と梶原さんには本当に感謝です。 (ペーパードライバー歴:1年 講習時間:1~3時間 練習場所:大阪市内)
-
匿名さん今迄、気にもとめていなかったハンドルの回し方から、車線変更の色々なパターンを教わり、何よりも車庫入れに自信が持てたのが嬉しいです。息子にも教えてやれそうです。ありがとうございました。
-
MMさん (20代)ハンドルの切り方を教わっただけで、今までとは全く違って楽にスムーズに運転が出来たことが驚きでした。苦手だった車庫入れというものを初めてきちんと理解出来ました。次回もお願いして、母よりも上手くなれそうな気がして楽しみになりました。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:4年 講習時間:3~6時間)
-
MMさん (20代)前回の車庫入れでも十分に理解できたのですが、どんな場所でも停めれるようになってびっくりです。 思い切って車庫入れプランリピートして本当に良かったです。本当にありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:4年 講習時間:3~6時間 練習場所:大阪市内)