【出張型】ドライバー講習リーフ
丁寧で分かりやすい説明が人気!現役教習指導員によるペーパードライバー講習
運転に苦手意識を持つ方々に、車の便利さ、運転の楽しさを知っていただきたい。そして、社会から交通事故を一件でも減らしたい。そういう想いで、ドライバー講習リーフを立ち上げました。
他のスクールとの決定的な違いは、現在も自動車教習所に所属している「現役教習指導員」が講師であるということ。信用度においてこれ以上の存在はありませんよね。
また、自他ともに認める絶対的な説明力を有しており、所属する教習所でも、教習所の代表としてオンライン学科に出演し講義を行っております。
運転には知識が必要不可欠なので、分からないことを必ず分かる状態にさせていただきます。
共に苦手意識を克服しましょう。

現役教習指導員が講習します

分かりやすい指導で苦手を克服!

安全運転が身につく
- 予約する
- >
基本情報
- 出張対応エリア
-
兵庫・大阪
出張費等、追加費用は一切かかりません。
ただし、講習中に発生する費用(例えば有料道路で練習するなど)は、お客様負担でお願いします。
- ペーパードライバーの教習時間
-
9時~19時
時間については、要望に応じて可能な限りは調整いたします。
プラン一覧
-
【神戸限定】3時間格安コース 12,000円(税込)180 分 12,000円(税込)
出張先を神戸市内に指定できる方限定の、格安プランです。
講習内容は通常の3時間コースと同じです。- コース内容
-
1.カウンセリング
2.運転装置の取り扱いと乗車姿勢の作り方
3.発進と停止、速度調節
4.走行位置の把握と修正
5.標識・標示、その他交通ルールのおさらい
6.交差点の通行方法
7.歩行者・横断歩道への対応
8.駐停車
9.バック、車庫入れ
10.特に苦手としている部分とその改善方法の解説、反復練習
-
3時間コース 15,000円(税込)(特集ページ掲載プラン)180 分 15,000円(税込)
受講者様の現状と今後の運転ビジョンをカウンセリングし、練習すべき事を説明、それに特化した講習を行います。例えば、「車庫入れが苦手」、「車線変更が怖い」、「家の近くの狭い道が不安」など、その人に応じた教習プランをこちらで組み立て実施します。
その他、運転の基本レベルを全体的に底上げいたします。- コース内容
-
1.カウンセリング
2.運転装置の取り扱いと乗車姿勢の作り方
3.発進と停止、速度調節
4.走行位置の把握と修正
5.標識・標示、その他交通ルールのおさらい
6.交差点の通行方法
7.歩行者・横断歩道への対応
8.駐停車
9.バック、車庫入れ
10.特に苦手としている部分とその改善方法の解説、反復練習
-
4時間コース 20,000円(税込)240 分 20,000円(税込)
がっつり練習したい方向け。
3時間苦手克服コースの内容に加え、3時間では説明しきれない、より踏み込んだ運転の知識も解説します。
例えば、車が曲がる時に後輪が前輪よりも内側を通る「内輪差」の攻略方法や、バックする時に車の動きがどうなっているのか、その原理等についても詳しく解説します。- コース内容
-
1.カウンセリング
2.運転装置の取り扱いと乗車姿勢の作り方
3.発進と停止、速度調節
4.走行位置の把握と修正
5.標識・標示、その他交通ルールのおさらい
6.交差点の通行方法
7.歩行者・横断歩道への対応
8.駐停車
9.バック、車庫入れ
10.特に苦手としている部分とその改善方法の解説、反復練習
教習車またはお客様のマイカーを使用して講習いたします。
【教習車】 ・フィットを使用します ・補助ブレーキ、補助ミラー完備
【マイカー】 ・補助ブレーキを取り付けます
【マイカー】
お客様のご加入されている任意保険を適用させていただきます。
【教習車】
弊社加入の保険を適用させていただきます。
講師一覧
-
インストラクター 森 泰之
【所有資格】
教習指導員免許
中型免許