【出張型】姫路・明石・神戸・淡路ペーパードライバー教習所
教習指導員資格者の立場から、本人ですら気付かない苦手原因を徹底的にアドバイスします!自宅・駅待ち合わせ、どちらでも可!淡路出張可!オートマ教習車レンタル無料!※マニュアル教習ご希望の場合、MT車はご自身で準備していただきます。
運転に自信のない方で、苦手な原因をご自身で把握されている方は殆どいません。教習所に入所する際に受けられた運転適性検査でご自身の性格や傾向を知らされたはずですが、ブランクの長い方は失念していると思います。
「教習指導員資格」以外に「運転適性検査員」の資格を活かし、「ナニがダメでどうしたらいいのか」という「原因と対策」をハッキリさせますので、きっと「気づき」があるはずです。
教習内容に制限ありませんので苦手とすることをお伝えください。運転姿勢の作り方から高速教習まで、指定自動車教習所のカリキュラムに準じてお教えします。慣れた方にはより実践的な教習も行えます。

お子様のご乗車OK!忙しいママさんもご相談ください

不安な気持ちを取り除けるようフォローします

出張可能エリア
基本情報
- 出張対応エリア
-
〇¥0エリア
姫路市 加西市 小野市 三木市 稲美町 高砂市 加古川市 播磨町 明石市〇¥500エリア
たつの市 太子町 市川町 福崎町 加東市 神戸市西区〇¥1,000エリア
赤穂市 相生市 宍粟市 神河町 多可町 西脇市 神戸市北区〇¥1,500~2,000エリア
神戸市(北区除く)※実際の出張場所(距離)により費用は増減します。上記は目安としてお考え下さい。
※上記エリア外も実費にて承れる場合があります。
※自宅→保育所、駅→自宅、自宅→自宅など、合流場所と解散場所はご相談ください。▼淡路地域の待ち合わせ場所は、プラン一覧の下をご覧ください。
- ペーパードライバーの教習時間
-
9時~ 22時まで
プラン一覧
-
初回限定2時間コース(淡路除く) 120分 10,000円(税込)120 分 10,000円(税込)
実際に運転できるかどうか不安な方を対象とした初回限定プランです。ブランクが長い方や特に不安が強い方にオススメです。
教習内容に制限はありませんが、基本操作・右左折がメインになると思います。交通量の少ない場所まで移動してから、シートやミラーの合わせ方、エンジンの掛け方など基本の説明をしっかり受けていただいた後スタートしていただきます。「何が苦手かわからない」という方にはこちらからどんどんアドバイスします。
- コース内容
-
・基本操作
・右左折一人一人に合わせた教習を行います
-
3時間コース(淡路除く) 180分 15,000円(税込)180 分 15,000円(税込)
2時間コースと同じく教習内容に制限はありません。初回でわかった苦手な部分の練習に充てたり、右左折・進路変更・車庫入れの練習をされる方が多いです。
休憩はいつでも自由に取れますのでご安心ください。
- コース内容
-
・右左折
・進路変更
・車庫入れ一人一人に合わせた教習を行います
-
4時間コース 240分 20,000円(税込)240 分 20,000円(税込)
短期間でしっかり練習したい・出張費を抑えたい・行ってみたい場所があるけど一人では不安、といった方向けのコースです(淡路地域の方はこちらからになります。詳細は「対応エリア」でご確認ください)。
高速(バイパス)を含め包括的に練習されたい方から、初めてだけどしっかり基礎から練習したい方まで対応します。
2時間基礎練習→自宅で休憩(食事)→2時間応用練習、といったことも可能です。
- コース内容
-
・右左折
・進路変更
・車庫入れ
・高速(バイパス)一人一人に合わせた教習を行います
-
マニュアル車3時間コース 180分 15,000円(税込)180 分 15,000円(税込)
MT免許をお持ちでMT車をご用意いただける方専用のコースです。
社用車がMTである、MT車を購入したが車庫から出せない、といった方に。
サイドブレーキなしでの坂道発進が目標ですが、最低限、サイドブレーキを使った坂道発進はできるようになっていただきます。クラッチの扱いについては一家言あります。
- コース内容
-
・坂道発進
・クラッチの使い方
◆マイカー
お客様がお持ちのお車でレッスンいたします。
※左ハンドル車のレッスンは、補助ブレーキの取り付けができないため対応できません。
◆教習車
スクール所有の教習車を使用します。
◆マイカー
お客様のご加入されている任意保険を適用させていただきます。
◆教習車
弊社加入の保険を適用させていただきます。
キャンセルや日程変更の場合は、2日前までに必ずご連絡ください。
<キャンセル料>
・教習当日(前日の17時以降~):100% ・教習1日前(前日の17時以前まで):50% ・教習2日前:無料現金のみとなります。
□¥5,000エリア
淡路IC高速バス停前、岩屋海水浴場前、岩屋ポートターミナル、岩屋中学校前、東浦バスターミナル
□¥6,000エリア
北淡診療所前、育波
□¥7,000エリア
津名一宮IC、広生寺前
□¥8,000エリア
岡本、市原、二本松、上内膳、納
□¥9,000エリア
西路口、玉青館前、志知北、陸の港西淡、松美橋、マルナカ前(らん・らんバス)
□¥9,500エリア
伊毘
※各高速インター出口の最寄りのバス停を示していますが、近い施設であればどこで待ち合わせてもかまいません。概ね10分程度遠くなる場所なら追加出張費はかかりません。帰りにバスを使う場合、教習時間(終了時刻)や料金はなるべくムダのないよう調整します。
※自宅が上記バス停から離れており帰りのバスの心配がある場合、終了場所を自宅に設定できます(自宅→最寄りの高速インター入口までの出張料が加算されます。¥500~1,500)。
※開始場所と終了場所を自宅などに設定できます(最寄りの高速インター出口→自宅→最寄りの高速インター入口、までの出張費が加算されます。¥1,000~3,000)。
講師一覧
-
インストラクター
【所有免許】
教習指導員資格
大型免許
中型二種免許
普通自動二輪免許
牽引免許
口コミ一覧
-
-
シロマルさん (40代)始まる前は講習は一度でいいと思ったが運転してみて自分のダメな所をわかりやすく教えて頂き数回講習を増やしてもらいとても運転しやすくなりました。チャイルドシートなども手伝ってもらいよかったです。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:21年 練習場所:保育園(みたち)、職場(大塩) 講習時間:10-20時間)
-
-
さきさん顔を動かすことや基本的なことなどを教えて頂いたので、これから気をつけてやっていきたいと思います。練習方法もアドバイスして下さりありがとうございました。 (練習場所:姫路)
-
-
なおさん (30代)自分の苦手なところを適確なアドバイスをして頂き丁寧に教えてもらいとても勉強になりました。 (ペーパードライバー歴:17年 講習時間:1-3時間)
-
-
Nさん (30代)分かりやすく説明をして頂いて、駐車の感覚もつかむことができました。ありがとうございます。 (ペーパードライバー歴:7年 練習場所:近所のスーパー、保育園など)
-
-
匿名さん (20代)苦手な駐車を練習するだけでなく、目線や死角など、実践で使える知識も教えてもらえてよかったです。2時間あっという間だったのでまた受講も検討したいと思います。 (ペーパードライバー歴:5ヶ月 練習場所:自宅 講習時間:1-3時間)
-
-
Sさん (30代)とても久しぶりに運転したので、最初はとてもドキドキしていたのですが、すごくわかりやすく教えて頂いてすごく助かり増しtあ。本当にありがとうございました!! (ペーパードライバー歴:10年 練習場所:野里駅の周り 講習時間:1-3時間)
-
-
ともさん (20代)教習所を卒業して以来の運転で不安もありましたが、基礎から丁寧に教えていただき、ありがとうございました。注意をしていただいた点に気をつけてね運転頑張ります。 (ペーパードライバー歴:2年 練習場所:垂水区市、加古川市付近 講習時間:3-6時間)
-
-
匿名さん (20代)基礎中の基礎から、課題、できる所まで丁寧にありがとうございました。今まで気付かなかった視点、危険箇所を教えて頂けて、土台作りになりました。今後経験を積んでもっと自信をつけられるようになります。 (ペーパードライバー歴:9年 練習場所:姫路、バイパス 講習時間:1-3時間)
-
-
匿名さん (20代)2時間だけの講習でしたが、自分の弱点を理解できました。 (ペーパードライバー歴:2年 練習場所:野里周辺 講習時間:1-3時間)
-
-
Kさん分かりやすく、キケンなときはいつはやくおしえていただき、安心して運転できました。 (ペーパードライバー歴:2年 講習時間:1-3時間)
-
-
まるさん (20代)運転に対する不安が大きく、自分ではどこに気をつけて良いのか分からなかったところを丁寧に教えて頂いてすごく勉強になりました。特に怖かった車線変更について教えて頂けたので、次から気を付けていきたいと思います。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:3年 練習場所:加古川市内、明姫幹線、加古川バイパス 講習時間:1-3時間)
-
-
匿名さん (20代)とても丁寧に教えて頂きました。駐車が特に苦手でしたが、おかげで自信がつきました。基礎から教えてくださるので気づけないところにも注意できるようになりました。 (ペーパードライバー歴:2年 練習場所:車の少ない港、高速、街中 講習時間:1-3時間)
-
-
匿名さん (20代)となりで指導していただいて、安心して運転できました。またお願いしたいです。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:7年 講習時間:1-3時間)
-
-
みやこさん (40代)できることを1つ1つ段階を追ってていねいに教えていただいたお陰で、四半世紀ぶりの運転にも関わらず思った以上の達成度まで進むことができました。大満足です。教えていただいたことを復習して引き続き頑張ります! (ペーパードライバー歴:30年 講習時間:1~3時間)
-
-
幸子さん (40代)約25年ぶりに乗りました。最初はただただ恐怖心がありましたが、レッスンを受ける内に乗れるかもと思いました。もっとレッスンが必要ですが、こくふくできればと思います。
-
-
匿名さん大変久しぶりの運転でしたが、分かりやすく丁寧なアドバイスをいただけてよかったです。注意すべき点を細やかに指導いただけて、運転に対して少しずつ前向きな気持ちになれました。 (ペーパードライバー歴:4~5年 練習場所:姫路市内、パルナリスホール、市役所 講習時間:1~3時間)
-
-
Sさん (20代)免許をとってから初めての運転で、はじめは恐怖心がすごかったですが、運転中見るべき所や改善点を具体的に教えていただき、運転の感覚をとりもどすことができました。ありがとうございました。 (ペーパードライバー歴:4~5年 講習時間:1~3時間)
-
-
匿名さん (40代)大変為になり、教習場所では教えてくれないポイントも理解できるまでやってくれるのがありがたいです。 (ペーパードライバー歴:3カ月 講習時間:3~6時間)
-
-
匿名さん (40代)ペーパー歴20年でしたが、なんとか路上のれました。今日は全く気持ちに余裕なかったので、できればまた何回か教えて頂きたいです。 (ペーパードライバー歴:20年 講習時間:3~6時間)
-
-
匿名さん (60代)二種受験前の基本を教えて頂き、大変参考になった。(講習時間:1~3時間)