【出張型】ドライビングアカデミー 陽春堂
つくばエクスプレス全駅&山手線全駅など多路線の出張料無料!とにかく優しく丁寧にお教えします!
関東を中心に活動する出張型スクール「ドライビングアカデミー 陽春堂」。
運転に対する不安な気持ちや恐怖心に寄り添いながら、出来るようになるまで優しく指導いたします。
レッスン内容は、ブランクの長い初心者向けの講習から、運転に慣れてきた方向けのステップアップ講習まで、幅広く対応。
自分のペースで練習を進めていきたい方向けのレッスンをさせていただいております。
また、陽春堂では自律神経測定機器の開発・販売も行っています。
メンタル系のカウンセリングやIT分野での研修講師 (企業向けなど年間700時間以上行っていた時期もあり)、さらに子供向けロボット教室運営ノウハウなどの経験も活かしニーズに合わせた講習を実施しております。
さまざまな分野でのティーチングやコーチング、ファシリテート経験を有しています。
なおレッスンは「運転免許技能試験実施基準」に即して実施するとともに公道で必要な実践的なノウハウもお伝えしています。

自分のペースで続けられるペーパードライバー講習!

補助ブレーキを装着して教習します

駐車練習もバッチリ!
- プランを見る
- >
基本情報
- 出張対応エリア
-
つくばエクスプレス「八潮駅」を拠点に、関東を中心に出張対応いたします。
- 無料出張エリア
- 有料出張エリア(都度見積り)
- お待ち合わせ場所
- 練習する車
◆無料エリアの路線例
・つくばエクスプレス線:全駅
・山手線:全駅
・常磐線:上野駅~牛久駅
・中央線:東京駅~三鷹駅
・京浜東北線:蒲田駅~大宮駅
・武蔵野線:西船橋駅~北朝霞駅
・総武線各駅停車:三鷹駅~千葉駅
・東武スカイツリーライン:押上駅~久喜駅
・東武東上線:池袋駅~ふじみ野駅
※上記以外の路線も出張可能です。
(つくばエクスプレスの八潮駅から往復交通費2,000円以内のエリア)
・往復交通費が2,000円を超えるエリア
・移動時間が往復3時間を超えるエリア
※交通費の見積もり方法:googleマップを基準としています。
※タクシー利用:最寄駅から徒歩10分(約1Km)以上の場合。(お客様負担でお願いいたします)
・お待ち合わせは駅、施設、ご自宅などをご指定下さい。
・駅ではなく、ご自宅などの「出張」をご希望の場合は、出張費用が別途発生する場合があります。
マイカー、レンタカー、カーシェア、社用車などでの教習が可能です。外付けの補助ブレーキを装着して教習を行います。
- ペーパードライバーの教習時間
-
24時間お問い合わせ受付中!
プラン一覧
-
【出張】<マイカー>3時間プラン 21,000円180 分 21,000円(税込)
<集合場所>
・お客様のご自宅(駐車場)などにお伺いします。
→お申込みの際には、ご自宅の住所や希望場所を「希望の出張先」の欄にご記入下さい。<出張無料エリア>
・つくばエクスプレス線:全駅
・山手線:全駅
・常磐線:上野駅~牛久駅
・中央線:東京駅~三鷹駅
・京浜東北線:蒲田駅~大宮駅
・武蔵野線:西船橋駅~北朝霞駅
・総武線各駅停車:三鷹駅~千葉駅
・東武スカイツリーライン:押上駅~久喜駅
・東武東上線:池袋駅~ふじみ野駅※上記以外の路線も、つくばエクスプレスの八潮駅から往復交通費2,000円以内の駅であれば出張無料です。
※駅ではなく、ご自宅などの「出張」をご希望の場合は、出張費用が別途発生する場合があります。- コース内容
-
【教習例】
・車の取り扱いや基本操作の確認
・基本走行
・市街地での走行
・車庫入れ練習
・いつも使う道の練習
など
※技量やご希望内容によって教習内容は異なります。
-
【指定駅周辺集合】<教習車>2時間プラン 12,000円(教習車代込・燃料代別)120 分 12,000円(税込)
<指定可能な集合場所>
集合場所は下記の駅周辺でお願いいたします。概ね八潮駅から片道30分以内のエリア。【指定駅】
八潮駅、綾瀬駅、亀有駅、金町駅、三郷中央駅、六町駅、青井駅、草加駅
→お申込みの際には、いずれかの駅を「希望の出張先」の欄にご記入下さい。<教習車(レンタカー)>
・教習車としてレンタカーを使用します。(レンタカー代は上記金額に含まれます。)
・レンタカーの手配は不要です。
・ガソリン代はお客様負担となります。※講習内容はご希望に沿えるよう柔軟カスタマイズ可能です。ご希望がある場合は備考欄にご記入ください。
- コース内容
-
【教習例】
・基本知識の復習
・車両の乗り降り
・ドライビングポジション
・操作パネル、エンジンのかけ方、方向指示器の使い方
・基本走行
・高速教習のみ など
-
【指定駅周辺集合】<教習車>3時間プラン 18,000円(教習車代込・燃料代別)180 分 21,000円(税込)
<指定可能な集合場所>
集合場所は下記の駅周辺でお願いいたします。概ね八潮駅から片道30分以内のエリア。【指定駅】
八潮駅、綾瀬駅、亀有駅、金町駅、三郷中央駅、六町駅、青井駅、草加駅
→お申込みの際には、いずれかの駅又は住所を「希望の出張先」の欄にご記入下さい。<教習車(レンタカー)>
・教習車としてレンタカーを使用します。(レンタカー代は上記金額に含まれます。)
・レンタカーの手配は不要です。
・ガソリン代はお客様負担となります。※講習内容はご希望に沿えるよう柔軟カスタマイズ可能です。ご希望がある場合は備考欄にご記入ください。
- コース内容
-
【教習例】
・基本知識の復習
・車両の乗り降り
・ドライビングポジション
・操作パネル、エンジンのかけ方、方向指示器の使い方
・基本走行
・高速教習のみ など
-
【出張・交通費実費】<マイカー/レンタカー/シェアカー>3時間プラン 15,000円180 分 15,000円(税込)
<集合場所>
・お客様のご自宅(駐車場)、レンタカー店舗やシェアカーステーションなどにお伺いします。
→お申込みの際には、ご自宅の住所や希望場所を「希望の出張先」の欄にご記入下さい。<出張費について>
本プランは出張費実費となります。近隣エリアの方にはお得なプランです。
交通費込みのプランをご希望の場合は「【出張】<マイカー>3時間プラン 21,000円」をご用意しています。交通費の算出方法:
・起点駅:八潮駅(つくばエクスプレス線)
・タクシー代(駅から徒歩10分以上の場合)
※原則として電車移動となります。車でしか行けない場合は別途お見積り
※移動ルートはgoogleマップを基準とします。注意事項:
本プランは教習車プランではありません。お客様自身でマイカーや
シェアカー又はレンタカーを手配いただく必要がございます。- コース内容
-
【教習例】
・車の取り扱いや基本操作の確認
・基本走行
・市街地での走行
・車庫入れ練習
・いつも使う道の練習
など
※技量やご希望内容に併せてレッスン内容を都度アレンジしています。
ご希望があれば備考欄にご記入ください。
-
オプション延長料金30 分 3,500円(税込)
金額は30分単位で3,500円/30分
※スケジュールの都合でお受けできない場合があります。予めご了承下さい。 -
オプション自律神経バランス無料測定(要事前予約)5 分 0円(税込)
カウンセリング3,000円相当のサービスを無料でご提供します。
自律神経バランスをモニタリングして、精神的・身体的負荷の状態を踏まえて、運転の練習をトータルでサポートします。
現金、PayPay、クレジットカードに対応しています。
※現金以外のお支払い方法をご希望の場合は、備考欄にご記入ください。
<マイカー・レンタカー・カーシェア>
お客様ご自身、またはレンタカー・カーシェア会社のご加入されている任意保険を適用させていただきます。
ご予約のキャンセルをされる場合は、必ず事前にご連絡をお願い致します。
講師一覧
-
陽春堂代表:HK
【所有資格】
第二種運転免許
レーサー国内A級ライセンス大学時代から安全運転追求のためにモータースポーツを始めました。
安全運転のためには車を自在に操れる必要があります。(人馬一体 ≒ 人車一体?!)
それは「自身の限界」と「車の性能限界」を把握することです。公道においてはスポーツ走行のスキルまでは求められませんが、
限界を知らずに無謀運転による事故が後を立ちません。
本来は法規走行をしていれば事故を起こす方が難しいはずなのです。レッスンではお一人お一人のレベルに合わせたテイラーメイドの
レッスン内容でスキルアップの支援をさせていただいております。
口コミ一覧
-
-
ハマさん (20代)今回は講習をしていただき、ありがとうございました。こちらの希望に合わせて丁寧に教えて下さりました。自分で車を動かす機会が5年ほどなく、ほぼ初心者の様でしたが、一から教えていただき感謝しています。友達にもすすめたいと思います。
-
-
SNさん (30代)17年ぶりの運転でしたが、細かいアドバイス通りに運転ができました。 ありがとうございました。
-
-
R.Tさん (20代)本日は、ご指導ありがとうございました。 年に1回くらいしか今まで運転をしていない状態で不安も多かったのですが、 駐車・一般道・高速道路と盛りだくさんの内容をていねいに教えていただき、 自信をつけることができました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
-
-
みさわさん (20代)5年ぶりの運転で怖かったですが、すごくわかりやすく教えて下さった。 おススメアプリや、目的にあった練習方法など、アフターフォローもよかった。
-
-
匿名さん (10代)意識して運転することで上達速度がものすごく変わるので、日ごろから十分意識して運転を心がけようと思う。