ペーパードライバーナビ

【出張型】ペーパードライバー教室AAA(トリプルエー)

「ほめて伸ばす」ベテラン指導員による楽しく安全な教習

当校は、とにかくほめちぎって伸ばすドライバー教室です。
受講者様の不安な気持ちに寄り添い、肩の力がフッと抜けるような柔らかな雰囲気がモットーです。

教習は「質」が何よりも重要です。お客様の技量に応じた「質の高い」教習しか出来ませんので多少料金はお高めに設定しています。
「安っぽい価格競争は。。。いたしません!」・「お客様を怒ったり罵倒したり。。。いたしません!」
他校様よりお高い分は、「教習の質」で勝負させていただきます!
お陰様で『ここに決めてよかった!』と皆様にお褒めいただいております。やっぱり褒められるって嬉しいものですね。

「ほめるマジック」と「質の高い教習」で楽しく学び、独りで運転できるレベルまで仕上げさせていただきます。

  • Cff131b8899fa630883a40a08f7fecd5
  • D20fa9c39f36f778b21f696493e4ebc7
  • 4b65e629f7161288f59dba770710d12d
  • 7832a9dc8241d666d180896a6d669e3d
    07aec62872945e77b7010f7e86a433ab

    0d035c8decd59cf934e7ec4898193b15

    E860ac67b05526a14e2ae69b385dbc45

    • 予約する
    • >
     
    Icon address g

    基本情報

     
    出張対応エリア

    (令和5年5月更新)「予告なく変更することがありますのでご了承下さい。」

    【無料出張エリア】
    ◇兵庫県◇
    伊丹市、尼崎市、宝塚市、芦屋市、西宮市、川西市、猪名川町
    神戸市(西区・垂水区以外の区)
    ◇大阪府◇
    池田市・箕面市・豊中市、吹田市
    大阪市(住之江区・住吉区・東住吉区・平野区以外の全区)

    【有料出張エリア】(教習料のほかに下記料金が別途必要)
    (「出発地」又は「終了地」が下記地域の場合)
    【1,000円×日数】
    守口市・摂津市・門真市・茨木市
    【2,000円×日数】
    寝屋川市・大東市・東大阪市・交野市
    大阪市(住之江区・住吉区・東住吉区・平野区)
    【3,000円×日数】
    神戸市(西区・垂水区)・三田市
    【4,000円×日数】
    松原市・藤井寺市・柏原市・八尾市・四条畷市
    三木市
    【5,000円×日数】
    丹波篠山市

    淡路島は、別途お見積もり

    ☆有料エリアにお住いの方でも「無料エリア出発終了」で無料となります。
    ☆上記以外のエリアはお見積もりいたします。
    ☆兵庫県・大阪府以外の他府県への出張は受け付けておりません。
    ☆神戸市北区・丹波篠山市は積雪時出張不可
    ☆ご自宅前道路の幅員が狭く停車が他の交通の妨げとなる場合や駅周辺に
    停車場所がない場合は、お近くのコンビニ等までの出張となります。

    ペーパードライバーの教習時間

    9:00~21:00

    受講対象の制限

    (以下のいずれかに該当する方は承っておりません)
    ・年齢50歳以上の方
    ・日本語による日常会話ができない外国籍の方
    ・精神疾患(てんかん・躁鬱・分裂)のある方
    ・引きこもり・対人恐怖症の方
    ・麻薬など薬物中毒又はアルコール中毒のある方
    ・過去に当校を無断キャンセルされた方
    ・兵庫県・大阪府・京都府以外の方
    ・反社会的行動、非社会的行動のある方

    練習する車について

    弊社の教習車又はマイカーでの教習になります。
    【マイカー教習の場合】
    穴開けなど加工一切なしで足踏み式補助ブレーキを付けさせて頂きます。
    (但し、MT車、左ハンドルは取り付け不可、右ハンドルの外車は要確認、他車種によっては取り付けられない場合があります。取付できない場合は弊社教習車を使用します。)

    【弊社の教習車をご利用の場合】
    安心の足踏み式教官用補助ブレーキ装備
    教習車両 日産ノート e-Power・SUZUKI ソリオをご用意しております。

    事故対策

    <教習車>
    対人・対物無制限の自動車保険に加入しております。
    補助ブレーキに信頼性の高い「足踏み式」を採用しておりますので緊急時の減速行動に加え同時に補助ハンドルによる回避行動を行い歩行者などとの衝突を未然に防ぐことが出来ます。技能検定試験官の実務経験からお客様への安全環境確保が第一と考えております。
    <マイカー>
    お客様のご加入されている任意保険を適用させていただきます。

    コロナウイルス対策について

    ・指導員のマスク着用
    ・運転装置及び手指消毒(講習開始時)

    【お得なキャンペーン情報】

    ☆駅スタート割引
     期間 通年
     内容 以下の当社指定駅スタートなら1,000円割引
     指定駅 阪急武庫之荘駅・阪急塚口駅・阪急西宮北口駅・阪急伊丹駅 
         JR立花駅・JR伊丹駅・JR宝塚駅
     ※具体的場所は指定

    Icon plan g

    プラン一覧

    • お試しコース 10,000円(税込)
      90 分 10,000円(税込)

      当校を初めて受講される方限定
      まずはお試しから

      コース内容

      コース内容
      ・運転装置の取り扱い
      ・エンジン始動手順と駐車措置
      ・自宅周辺での慣熟走行
      ・今後のカウンセリング

      ご注意
      ・高速道路及び駐車練習は安全上の理由により行いません。
      あくまでもお試しの方向けの超基本コースです。
      ・当日に4H以上の追加お申し込みの方は1,000円割引

    • 3Hコース(所要日数1日) 15,000円(税込)
      180 分 15,000円(税込)

      ペーパードライバー歴1~3年程度の方におススメです。
      運転感覚を呼び戻すことに重点を置いて教習いたします。

      コース内容

      【教習例】
      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更タイミングのつかみ方
      ・交差点の右左折方法と信号判断
      ・簡単な駐車

    • オススメ/4Hコース(所要日数2日) 22,000円(税込)
      240 分 22,000円(税込)

      所要日数:2日

      ペーパードライバー歴1~3年程度の方におススメです。
      運転感覚を呼び戻すことに重点を置いて教習いたします。

      コース内容

      【教習例】
      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更タイミングのつかみ方
      ・交差点の右左折方法と信号判断
      ・簡単な駐車

    • 軽自動車4Hコース(所要日数2日) 21,000円(税込)
      240 分 21,000円(税込)

      所要日数:2日

      1.軽自動車にて教習するコースです。
      ■■マイカーでの練習条件■■
       ・任意保険への加入済、有効な車検証があること
       ・国産の軽自動車であること
        但し、補助装置が取付可能であること
       ・弊社教習車を置く駐車場の確保がお客様にてご用意できること
      (有料駐車場の場合の駐車料金はお客様負担)

      2.教習エリアは兵庫県内のみ
      3.教習は、土・日・祝・水限定
      4.日程は、軽自動車コース予約枠からお選びください。他コースとの混合日程は受付できません。

      コース内容

      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更タイミングのつかみ方
      ・交差点の右左折方法と信号判断
      ・簡単な駐車

    • 6Hコース(所要日数3日) 33,000円(税込)
      360 分 33,000円(税込)

      所要日数:3日

      ペーパードライバー歴3~5年程度の方におススメです。
      運転感覚を呼び戻すことを重点に教習いたします。

      コース内容

      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更のタイミングと右左折方法
      ・セルフスタンドでの給油方法
      ・車庫入れの基本
      その他お客様のご要望に応じて

    • 軽自動車6Hコース(所要日数3日) 32,000円(税込)
      360 分 32,000円(税込)

      所要日数:3日

      1.軽自動車にて教習するコースです。
      ■■マイカーでの練習条件■■
       ・任意保険への加入済、有効な車検証があること
       ・国産の軽自動車であること
        但し、補助装置が取付可能であること
       ・弊社教習車を置く駐車場の確保がお客様にてご用意できること
      (有料駐車場の場合の駐車料金はお客様負担)

      2.教習エリアは兵庫県内のみ
      3.教習は、土・日・祝・水限定
      4.日程は、軽自動車コース予約枠からお選びください。他コースとの混合日程は受付できません。

      コース内容

      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更のタイミングと右左折方法
      ・セルフスタンドでの給油方法
      ・車庫入れの基本
      その他お客様のご要望に応じて

    • 8Hコース(所要日数4日) 44,000円(税込)
      480 分 44,000円(税込)

      所要日数:4日

      ペーパードライバー歴5年以上の方におススメです。
      かなり忘れている運転感覚を呼び戻すことを重点に教習いたします。

      コース内容

      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更のタイミングと右左折方法
      ・セルフスタンドでの給油方法
      ・車庫入れの基本
      ・高速教習可能
      その他お客様のご要望に応じて

    • 10Hコース(所要日数5日) 54,000円(税込)
      600 分 54,000円(税込)

      所要日数:5日

      ペーパー歴10年~15年程度の方にお勧めします。
      基本的な交通ルールからおさらいしながら運転の感覚を取り戻していきます。

      コース内容

      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更のタイミングと右左折方法
      ・セルフスタンドでの給油方法
      ・車庫入れの基本
      ・高速教習可能
      その他お客様のご要望に応じて

    • 12Hコース(所要日数6日) 66,000円(税込)
      720 分 66,000円(税込)

      所要日数:6日

      ペーパー歴10年以上の方にお勧め
      交通ルールをおさらいしながら日常的に運転できるように目指します。

      コース内容

      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更のタイミングと右左折方法
      ・セルフスタンドでの給油方法
      ・車庫入れの基本
      ・高速教習可能
      その他お客様のご要望に応じて

    • 14Hコース(所要日数7日) 77,000円(税込)
      840 分 77,000円(税込)

      所要日数:7日

      ペーパー歴10年~15年以上の方にお勧めします。運転を一から習いなおしたい方に最適。日常的に運転できるレベルを目指します。

      コース内容

      ・カウンセリング
      ・運転装置の取り扱い方と運転姿勢
      ・発進と停止
      ・走行位置と進路(車両感覚のつかみ方)
      ・進路変更のタイミングと右左折方法
      ・セルフスタンドでの給油方法
      ・車庫入れの基本
      ・高速教習可能
      その他お客様のご要望に応じて

     
    Icon teacher g

    講師一覧

     
    • 70cb83c4adc28d6cd773a8cea27bf1e6
      代表取締役兼教官 かみむら教官

      ・元公安委員会指定校教習指導員・技能検定員・副管理者(教頭)
      ・指導員27年の豊富な経験、技能検定員の指導教官
      ・指導モットー「ほめて伸ばす教習」(日本ほめ達協会認定3級保有)
      ・普通車から大型二種まで全車種の指導資格及び応急救護処置指導者保有
      ・部下からの信頼も厚くよきアニキとして頼られ、退職後も現役達から相談が。
      ・写真家でもありドローンパイロットでもあり小型船舶操縦士資格も保有

    • E227069daa22b4ecad66f4cc305446bb
      教官 ほりこし教官

      ・元公安委員会指定校教習指導員
      ・元大手メーカーのワークスライダー(全日本チャンピオン)
      ・指導モットー「優しく丁寧に受講生の身になって」
      ・指導員30年の豊富な経験
      ・同僚たちの間ではアニキと呼ばれ信頼も厚く幅広い交友関係を持つ
      ・鍼灸師、あん摩マッサージ師国家資格保有